スクラム道 Full Boost 「青物横丁制圧作戦」に参加してきました

スクラム道 Full Boost 「青物横丁制圧作戦」に参加してきました。
スクラム道への参加は初!

イベントの詳細は
スクラム道フルブーストに参加してきた #scrumdo #nawoto_girls - Shinya’s Daily Report
2012/05/11 スクラム道フルブースト #scrumdo #nawoto_girls - Togetter
を見ると良くわかると思います。

@shinyaa31さんのまとめは、もはや職人芸です…

f:id:tenten0213:20120511184110j:plain


参加の動機


自分自身にアジャイルや、スクラムでの開発経験が無いので、
実際にアジャイルスクラムで開発をしている現場の生々しい話しが聞きたかったのが参加の動機です。

参加してみて


発表を聞いて終わりの勉強会ではなく、参加者が”選手”として壇上に上がり、
悩んでいることや、考えていることをディスカッションをする方式はとても興味深かったです。

動機として挙げていた、現場の生々しい(?)話しも聞くことができました。

みなさん、色々悩んでいるんですね。
WFでやろうが、スクラムでやろうが、開発は難しくて、
試行錯誤するし、悩むんだと改めて感じました。

あとは、各人のスクラムに対しての理解度の違いから来る
話しの食い違いが面白かったです。

考えを伝える、受け取る、確認することの重要性を
感じました。
開発でも同じですね。

今後に向けて

今回は、自身にアジャイルスクラムでの開発経験が無いため、
読んだ書籍から得た知識と突き合わせて話しを聞くことしか出来ませんでした。

また、”選手”として登壇した方々には同年代と思われる方も多く居り、
堂々とディスカッションしていた姿がとても印象的でした。

同年代があんなに堂々とディスカッションをしているのに、
そこに参加出来ていない自分がもどかしく、悔しく感じました。

「次回、同様のイベントがあった時には、”選手”として登壇する」と決意をし、
精進していきたいと思います。
(直近はWFにアジャイルプラクティスを取り入れていく形になりますが)

最後に


この写真↓は、会場を提供して下さったバンダイナムコさんの
ロビーにあったものです。

ガンダム格好いいし、「進化 成長 挑戦」いい言葉です。

会場を提供して下さったバンダイナムコさん、スクラム道スタッフのみなさん、
”選手”のみなさん、参加者のみなさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。


f:id:tenten0213:20120511205839j:plain