2012-01-01から1年間の記事一覧

git,git-flowのインストールと設定のまとめ

git

入社以来ずっとSVN使ってきたけど、gitの環境に変わったのでgitの導入手順とか設定をまとめておく。gitのインストールと設定 Fedora系 $ sudo yum install git Debian系(Ubuntuなど) $ apt-get install git ユーザ設定 基本的な設定 $ git config --global u…

SSHでAWSに繋いで長時間放置してると接続が切れる問題の対処方法

最近sshクライアントから踏み台のサーバを経由してAWSに繋いでコード書いたりしてる。会議とかから戻ってくると大体接続切れてて色々面倒だったんだけど、対処方法を教えてもらったので忘れないようにメモ。~/.ssh/config に 以下を追記 ServerAliveInterval…

Eclipse Juno(4.2)を黒画面にする方法(おまけでVimキーバインドとか)

VimとかSublime Text2とか使ってると、黒背景に慣れててEclipseの画面が眩しく感じる。とゆうことで、黒に設定した。 JUnit実践入門の社内勉強会用の資料を作ろうとしてた気がするんだけどな… まあ環境構築メモってことで。JUnit実践入門 ~体系的に学ぶユニ…

Kindle Paper Whiteで DropBoxのepub,pdfを読む

Kindleでpdfとか読めます?って @hotchemi さんに聞かれて、そういえばまともに試していないことを思い出したのでやってみた。KindleをUSBで繋いでpdfをコピーしても読めるみたいだけど、クラウドビューワだって言ってるのに物理的に繋ぐのはイケてないから…

[BUG] cross-thread violation on rb_gc() が出て困った話し

rails generate scaffold しようとしたら、タイトルのエラー出た。$ rails generate scaffold Product title:string description:text image_url:string price:decimal [BUG] cross-thread violation on rb_gc() (null) jsonをアンインストールして、 sudo g…

POStudy Conference 2012に参加してモヤっとしたこと

POStudy Conference 2012 - スクラムプロダクトオーナー勉強会に参加してきました。1日で過去半年間を通してPOStudyで行なってきたワークショップを体験出来るという濃い内容で、朝から夕方までワークショップやり通しで、とても学びや気付きが多い1日になり…

SIエンジニアの自分戦略 -急がば回れ、選ぶなら近道- - DevLOVEに参加してきました。

SIエンジニアの自分戦略 -急がば回れ、選ぶなら近道- - DevLOVEに参加してきました。 イベントページより抜粋 今回のDevLOVEのテーマはSI、受託開発エンジニアの自分戦略です。 急がば回れ、選ぶなら近道というブログで、テクノロジーの話題とともに、SIとSI…

デブサミ関西に参加してきました

Developers Summit 2012 Kansaiに遠征してきました。 せっかくの遠征なので、前日から有給を取って観光も兼ねて。今回の参加のきっかけは、大変お世話になった(今もなっている) @yohhatu さんが自分戦略を話すということで参加を決めました。 もちろん、セッ…

bashとBourneShellの日付計算とかshUnit2のメモ

最近シェルスクリプトを書いていたのですが、環境を勘違いしてbashで書いていました…bash動くと思ってたけど動かなかった\(^o^)/普通のBourne Shellだったか。。。— Takehito Amanumaさん (@tenten0213) 9月 4, 2012bashと普通のBourneShellで日付の計算方…

Git初心者がGitポケットリファレンスを読んだ感想

先日のブログに書きましたが、アジャイルサムライ読書会 横浜道場に参加し、Gitポケットリファレンスを献本して頂きました。(じゃんけんで勝って貰ったのは献本と言うのだろうか…)私自身は業務ではSVNを利用しており、Gitは使っていません。 プライベート…

アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編 「アジャイルは組織を変えられるのか」に参加してきました。

7/19(水)にアジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編 「アジャイルは組織を変えられるのか」に参加してきました。 横浜道場は初参加でした。 Developers Summit 2012での楽天の藤原さんの発表を聞いて凄い感動したので、もう一度聞きたかったのが一番の動機…

MercurialをUbuntuにインストールし、Bitbucketにpushしてみた

VCS

#scmbc の抽選結果をメール致しました。ご確認お願い致します。2012-07-16 13:02:09 via YoruFukurouSCMBootCampにGitで参加しようとしていたのですが、抽選になったようです。ドキドキ… SCMBootCamp in Tokyo3 へお申し込みの皆様こんにちは。運営のきょん…

Heroku Junior Campに参加してきました

DevLove主催のHeroku Junior Campに参加してきました。 Heroku Junior Campの概要(こくちーずより抜粋) ソフトウェア開発を、生業に選んだ皆さんへ もりもりコードを書いていますか? まだまだ会社の外でもコードを書きたい皆さん、 まだまだ日常のプログラ…

スクラム道 Full Boost 「青物横丁制圧作戦」に参加してきました

スクラム道 Full Boost 「青物横丁制圧作戦」に参加してきました。 スクラム道への参加は初!イベントの詳細は スクラム道フルブーストに参加してきた #scrumdo #nawoto_girls - Shinya’s Daily Report 2012/05/11 スクラム道フルブースト #scrumdo #nawoto_…

Herokuエヴァンジェリストの話しと、SonicGardenのHeroku実践利用方法を聞いてきた

BPStudy#55 株式会社ビープラウドが主催するWeb系技術討論の会に参加してきました。勉強会の内容は、Herokuについて。Herokuのエヴァンジェリストである@ayuminさんによるHerokuについての紹介と、 @mat_akiさんによるSonicGardenでのHeroku実践利用方法の紹…

2012/03/07 デベロッパーが知るべき291のこと に参加してきました

3月7日 デベロッパーが知るべき291のこと(東京都)に参加してきました。実は社外の勉強会?は初めてだったので、とても新鮮でした。内容は、きのこ本シリーズ3冊の監修者の講演と、監修者が出したお題に対してのディスカッション。 その後はビアバッシュ(懇…

社内イベントでの講演内容に悩み中・・・

社内のイベントで講演することになったので、資料としてここ数ヶ月で読んだ本、読書中の本、積読になっている本の写真を撮ってみました。見事に今興味を持っているものが集まっていますねー。 イベントは、現役のアーキテクトや、アーキテクトになりたいとい…

社内CIハンズオンセミナーの参加報告&まとめ

jenkinsを利用した経験はあるのですが、構築、運用した経験が無かったので 社内でCI(jenkins)のハンズオンセミナーを受けてきました。 内容は、 継続的インテグレーション(CI)とは jenkinsとは jenkinsのインストールと設定(設定済のPCがあったので割愛…

プランニングポーカーを試してみた。

最近人気?のプランニングポーカーを実際に使って工数見積もりを行ないました。 その感想や所感、注意すべき点を書きたいと思います。 - プランニングポーカー - [ 背景 ] メンバー 参加メンバーはチームリーダー、アーキテクト、メンバー×2(自分)の4名 …

Developers Summit 2012 初参加しての感想 〜情熱を取り戻せ

デブサミ2012に参加してきました。 目的は…仕事に対する情熱を取り戻すため、ですかね。 最近失いかけていたので… そんなこんなで、参加してきました。 ■参加セッション 【16-A-1】見る前に翔べ ~ギークの工夫で社会を変えよう~ 及川 卓也 氏 【16-B-2】Y…

SIerのアプリケーションエンジニア、ブログ始めました。

ブログのタイトル "Confront my ignorance" はアプレンティスシップ・パターン ―徒弟制度に学ぶ熟練技術者の技と心得 の無知に向き合う(Confront Your Ignorance)に共感してつけました。 SIerのエンジニアとして就職して3年目となり、技術力の無さ、知識の無…